2025.09.17|Topics
野菜ソムリエ未来アクション登壇
2025年9月15日、蔦屋オープンキッチンにて
「北海道野菜ソムリエみらいアクション」
を開催
北海道の野菜ソムリエコミュニティ、
札幌・旭川・函館のコミュニティが集結!

コミュニティ札幌では「口福」(こうふく)を
モットーに震災で被害を受けた
石川の加賀野菜を応援する活動や、
コミュニティ旭川・高田代表からは
生産者が多い地域の強みを生かした
活動が紹介され、それぞれのユニークな
取り組みを知る貴重な機会となりました。

ワークショップでは、コミュニティ札幌、
ベジフルフラワーアーティスト
養成講座認定講師(北海道校主宰の木田靖代さんと
わたくし野菜ソムリエ上級プロとして
ベジフルフラワーで使った野菜をお弁当のおかずにアレンジ❣️
残った野菜は、長持ちするように保存の仕方を
お伝えしました。
#野菜ソムリエみらいアクション
#SDGs北海道アクション
2025.03.12|Topics
どさんこワイド179出演
【どさんこワイド出演】
昨日オンエアされた
賢い冷凍、乾燥野菜活用術❣️
今回はイオン元町店で
外部ロケそして、冷凍野菜を
使った料理では、冷凍ブロッコリーを使ってツナ和え
7種の和風ミックス野菜を
使って炊き込みご飯と豚汁などを作りました♪
きゅうりの冷凍法をお伝えして
スタジオで試食!
野菜に詳しい森崎さんが
驚くほどのパリパリ感と
味の染み込みがいいと
お褒めの言葉が♪嬉しい☺️
そして、初の乾燥野菜での出演
こちらは私は作らずなんと!
食べてコメントをいう大役も❣️笑😆
色々初の試みでしたが
とっても楽しく撮影を
させていただきました♪
YouTubeで見逃し発信をしていますので、興味があれば見てくださいね❣️
https://mv.stv.jp/contents/9196?fcid=49
どさんこワイド179
冷凍野菜活用術
乾燥野菜活用術
野菜ソムリエ上級プロ
初試食コメント
外部ロケ楽しい
7品目の和風野菜ミックス
冷凍ブロッコリー

2024.12.06|Topics
生産者のための栄養講座開催
野菜ソムリエfarmer’s
コミュニティ特別企画
【farmer’sのための栄養講座】
野菜ソムリエ上級プロとして
生活者さんへのアプローチは
してきましたが
ふと
生産者が元気じゃないと
美味しい野菜は作られないんだよなぁ〜と思い、生産者様向けの、栄養セミナーを開催させていただきました❣️
野菜ソムリエ上級プロの知識と
アスリートフードマイスターの知識、そして
分子整合栄養学オーソモレキュラーONPの知識も含めて
沢山お話ししました❣️
農家あるある的な健康課題を
私が独断と偏見で考えて
栄養でその解決法を模索して
セミナー内容にしました。
疾患リスク、腰痛や背中の痛み、熱中症や脱水症状、紫外線問題の日焼けや皮膚トラブルなどたっぷりお話ししました。
皆さんうなづいてくれて
あるあるあるある❣️
と共感していただき
嬉しかった。
凄くいい反応だったので
今後は、全国の生産者様へ
向けてのセミナー開催を
していきたいなぁ!
野菜ソムリエコミュニティで
聞きたい方がいれば、
是非お声かけてくださいませ!
zoomでも、現地でも行きますので❣️
こんな内容の栄養話
多分どこにもないと
思いますので^ ^
farmersの皆様ご依頼ありがとうございました。
皆様とお会いできて
嬉しかった❣️
高橋 良一さん
お世話になりました^ ^
生産者のための栄養セミナー
野菜ソムリエ上級プロ
オーソモレキュラー認定onp
野菜ソムリエfarmer’s コミュニティ

2024.09.27|Topics
韓国食育セミナー
【日韓交流食育セミナー】
ソウル市内から遠い郊外までの参加者は11名
スタッフを入れると20名弱
最初は野菜ソムリエプロ
豆腐マイスターで
自宅で大豆まで栽培を始めた
三浦 智代江さんから
豆腐の話で盛り上がり
実際に絹どうふを作ろうと準備していましたが、残念ながら
韓国の豆乳は添加物や甘味料が含まれており、
かたまらず断念💦
でも、彼女の豆腐に対する
熱い思いは伝わったと確信❣️
そして次に私の出番
日本でやっている活動にすごく
興味を持っているスキルの高い方の集まりなので、日本野菜
ソムリエ協会の野菜ソムリエ
アスリートフードマイスター
受験フードマイスターの
活動にとても関心を持って
いただきました❣️
明日の食卓という団体の団長様
そして、この機会を与えてくれた、野菜ソムリエでもある
キム ヨンジュさんには、
本当に感謝しかありません。
終了後の交流会では
ひたすら韓国料理を食べて!笑
その後カフェに行って
めちゃくちゃ盛り上がり
沢山の方とのご縁に
感謝しかないし、本当に
野菜をたっぷり食べる。
美肌の秘訣はここか?
韓国の女性達にパワーを
もらいました。
一緒に参加した森 真佐美さんからは、十勝の有機の名産を
持参していただき、私が
プロデュースした株式会社ベジハートの炊き込みご飯も大好評❣️
その他、JKファームさんの
フルーツジャムやミニトマトの
ゼリーなどを試食していただき
美味しさに感動していただきました❣️
お互いの活動に共感しながら
いい刺激も共感でき、日韓交流は思った以上に大成功に終わりました。
全工程を韓国語に翻訳(パワポ80枚分⁉️)していただいたり
長時間通訳をしてくれた
キム ウンジュさん大変大変
お疲れ様でした❣️
さぁ〜お仕事はこれで終わり
今日は平昌のキムチ名人1泊
合宿へ!
ハイウェイで3時間移動🚙
十勝帯広サークルのメンバー
藤王 千春と4名珍道中が
楽しみです♪
明日の食卓
韓国セミナー
豆腐マイスター
野菜ソムリエ協会
野菜ソムリエ上級プロ
アスリートフードマイスター
受験フードマイスター
食育

Screenshot
Screenshot
2024.09.04|Topics
アスリートフードセミナー開催
本日江別で
アスリートフードセミナー
バスケットボール編
開催しました♪
どのスポーツも身長を伸ばしたいと思いますが、特に
バスケットボールは🏀
身長を伸ばしたい競技なので
伸びる栄養の摂り方を教えて
くださいという内容が多い。
今日は、バスケットボールに
必要な持久力アップ、
瞬発力アップを重点的に
身長を伸ばすための栄養や
少食なお子様を持つママも
いたので、しっかり食べられる
お話をしてきました❣️
最近は、種目別のご依頼も多く
オリンピックもあったので
競技をしている機会も増えて
体の動きを見ながら何が必要か?など知識も深まりました♪
何より、久々お会いできた方
初めましての方との交流は
楽しく、セミナー講師は
やっぱり楽しすぎる❣️
興味のある方ご依頼
お待ちしています♪
アスリートフードセミナー
バスケットボールの栄養
瞬発力アップ
持久力アップ
アスリートフードマイスター1級
